インドネシアのバリ島の不動産投資で元本保証や高配当をうたって約140人から11億円以上を無許可で金を集めたと会社の役員ら7人が逮捕されました。配当が遅れたり解約に応じないなどトラブルが起きており・・・・・
事件の概要
インドネシア・バリ島での土地投資や外貨預金の名目で全国のおよそ140人から11億円余りを不正に集めたなどとして、千葉地方検察庁などが、現地を拠点にしている会社の役員ら7人を出資法違反の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、インドネシアのバリ島を拠点に不動産事業などを手がけるアスナグループの役員、石田法広容疑者(56)ら7人です。
千葉地検と千葉県警によりますと、石田容疑者らは、ことし1月までの10年間、バリ島での土地投資や外貨預金の名目で全国の男女およそ140人から11億円余りを不正に集めたなどとして、出資法違反の疑いが持たれています。
この会社は「元本を保証する」とか「10%の利益が得られる」などとうたって資金を募っていて、その後、出資した人から「配当を受け取れず元本も戻ってこない」といった相談が相次いだため、検察などが捜査していました。
逮捕された7人の認否は明らかにされていませんが、千葉地検などは、違法な資金集めの実態解明を進めることにしています。NHK NEWS WEBより引用
バリ島を買って将来の為にと、出資した人の夢を悪用した酷い事件だと思いました。1000万円を出資出来る人が約140人も居たというのも驚きですが、日本は先進国になって富裕層も増えたんだなと実感します。
しかし、それが詐欺だと知って、天国から地獄に突き落とされた被害者の方々の悲しみや怒りを考えると気の毒でなりません。
資金集めの実態とは
多額の現金を出資した女性の1人に話を聞くと、元本保証をうたってバリ島の土地への投資を持ちかけるなど、会社が行ってきた資金集めの実態が見えてきました。
関東地方に住む40代の女性は、4年ほど前、バリ島の土地への投資と定期預金を組み合わせた商品に1000万円以上を出資しました。
このうち、土地投資は、満期とされる3年の間に値上がりした土地を売って利益を得るというもので、会社は「値下がりした場合は、購入した金額で清算する」などと元本保証を約束していたということです。
女性の元には、草むらのような土地の写真がメールで送られてきて、2倍近くに値上がりするという予測資料とともに、メールにも「近くで開発が進められていて値上がりが期待できる」と書かれていました。
しかし、満期の3年がたっても定期預金の配当はなく、土地の売却の連絡もなかったことから、会社に問い合わせたところ、「土地が思うように値上がりしなかった」などと説明を受けたと言います。
その後、会社とはほとんど連絡が取れなくなり、解約の書類を送っても返金されない状況が続いています。
この女性は「将来、家族が使えるお金を用意したいと定期預金をしたのに、こういう結果になって悔しい気持ちでいっぱいです。自分の判断でこんなことにしてしまい、家族に申し訳ない」と話しています。NHK NEWS WEBより引用
。。。
具体的なやり口を知ると、元本保証、定期預金や土地のメールを送ってきたり、2倍に値上がりするなど、完璧に信じ込ませている事がわかりますね。
言葉も巧みで騙されてしまったのでしょう、契約書にサインをしてしまった時点で疑う心が少しも無い事も問題なのかも知れません。
他人事と考えず、自身も気を付け様と思います。
年齢・会社名
現在、石田法広容疑者で分かっている事は
名 前 石田法広
年 齢 56歳
会 社 名 不動産事業アスナグループ役員
住 所 インドネシア・バリ島
これだけです。
顔画像
石田法広容疑者の顔画像はこちらです↓
出典;NHK NEWS WEB
Facebookアカウントも調べてみましたが、本人だと断定できるアカウントはありませんでした。
もしかしたらFacebookを行っていないのかもしれません。
気になる方は、こちらから見てみてください。
⇒Facebookアカウントの検索結果。
事件画像
不動産出資のパンフレットの一部です、バリ島の土地の写真が載っています。
出典;NHK NEWS WEB
満期の3年経っても配当金は貰えず元本も戻って来ないと相談があり、詐欺だと分かりました。
出典;NHK NEWS WEB
被害にあった40代の女性です。4年前に1000万円を出資したが配当が無く、土地が思うように値上がりしなかったと説明を受けたが、会社と連絡が取れなくなり解約の書類を送っても返金されない状況が続いている。は
出典;NHK NEWS WEB
ネットの反応
旨い話なんかそうそう無いんだよ
それからこういう詐欺やるやつは
再犯率高いから3回目くらいには無条件で
弁護士もつけず裁判もせず死刑にできるように
法改正しとくべき
でなきゃキリがないし裁判所も人が足りないから
さっさと死刑にできれば助かると思うよ
yahooニュースより引用
若い現地の男かこって巨額の詐欺働いてた若作りのオバさんの事件もバリ島じゃなかったか?
これ以上日本人の評判落とすのやめてほしいね。yahooニュースより引用
そもそも出資法知らないのに投資に乗り出す馬鹿が多過ぎる
知ってて乗り出す奴は泣き寝入りしとけwyahooニュースより引用
140人の被害者の中には富裕層の方も居るかも知れませんが、もしかしたらコツコツと老後の為に貯金をして来た人や、退職金を全額、出資したなんて人も居るかも知れません。
以前、芸能界の方で出資詐欺にあった人の話をテレビで観た事がありましたが、しょうがないね、、、と言ってたのを思い出しました。
何億も資産がある人なら、しょうがないと諦めがつくのかも知れませんが、掛け替えのないお金を出資した人は、死活問題だと思います。
世の中、うまい話には気をつけろと再確認しなければと思いました。